焼酎に関するご質問
- 本格焼酎って、なんですか?
- 単式蒸留機で製造した100%の焼酎(乙類)のことをいいます。一般的な原材料は、麦・米・蕎麦・芋・黒糖などです。また、本格焼酎(乙類)は蒸留を1回しか行わないため、蒸留を数回繰り返す甲類焼酎よりも、蒸留で取り出した原材料の香り成分が多く含まれ、より豊かな香りをお楽しみいただけます。
- 焼酎の「乙類」と「甲類」って、どう違うのですか?
- 焼酎乙類は、一回の蒸留をおこなう「単式蒸留機」で蒸留して造ったアルコール度数45%以下の焼酎です。麦・米・蕎麦・芋・黒糖などといった原材料の風味や味わいをじっくり楽しめるのが特徴です。
焼酎甲類は、蒸留を繰り返す「連続式蒸留機」で蒸留して造ったアルコール度数36%未満の焼酎です。無味無臭なので、果汁や果実と割る、カクテルなどに向いています。
- おいしい飲み方、おすすめの飲み方などは、ありますか?
-
焼酎のアルコール分は一般的に20〜43度ほどで、多くの場合、ロック、水割り、お湯割りなどで飲まれています。炭酸ソーダや、レモンやライムなどの果汁で割ると好みの風味にも変わります。自由な飲み方が焼酎の特徴なので、試し飲みをしながら、自分にあった割合の飲み方を探すのも楽しいです。
<おすすめの割合>
ロック 焼酎+氷
水割り 焼酎5:水5
お湯割り 焼酎6:お湯4
炭酸割り 焼酎4:炭酸水6
- 焼酎に賞味期限って、ありますか?
- 本格焼酎は蒸留酒ですので、賞味期限はありませんが、直射日光の当たらない冷暗所で保管し、開封後はお早めにお召し上がりください。
- 焼酎に適した、保存方法はありますか?
- 直射日光を避けて、常温で保管ください。冷蔵庫での保管は、うまみ成分が固まってしまう恐れがあるため、推奨しておりません。
- しばらく開封せずに置いてありましたが、このまま飲んでも大丈夫でしょうか?
- 未開封であれば、蒸留酒ですので基本的にお飲みいただいて、大丈夫です。保管期間や保管場所の状態によっては味や風味が抜けている可能性があります。
- 樽貯蔵酒って、なんですか?
- 蒸留した焼酎(無色)をウイスキーなどの洋酒に使われるような木の樽に入れて、香りと風味をつけた焼酎のことです。使用する樽によって仕上がりが違ってきます。弊社では、樫樽を中心に使用しています。
- 本格焼酎のカロリーって、どのくらいですか?
- 焼酎は蒸留してアルコールを取り出したお酒なので、麦や米などの原材料に含まれている糖質やプリン体は含まれていません。カロリーも低いので、健康に気を遣っている方にオススメのお酒といえます。
※蒸留とは、液体を蒸発させてできた気体を冷やして、再び液に戻す作業のことです。
- 焼酎は、どんなシーンに合いますか?
- どんなシーンでも、好みに合わせて楽しめるのが、焼酎だと思います。
一部の香りの強い焼酎をのぞき、ほとんどの焼酎は風味の強いものではないので、揚げ物やお肉料理などの食事の際、舌の上に残った油脂成分などを洗い流し、さらに食事をおいしくさせる効果が期待できます。しかしながら、節度をもって飲み過ぎにはご注意いただき、お楽しみください。
購入についてのご質問
- お支払い方法は、どんなものがありますか?
- クレジット決済(VISA,MASTER,JCB,アメリカン・エキスプレス,ダイナース)、代金引換、銀行先振込からお選びいただけます。ただし、お届け先がご注文者様と違う場合は、クレジット決済か銀行先振込のみとさせていただきます。銀行先振込を選択された方は、ご入金確認後の発送とさせていただきます。振込手数料はお客様ご負担でお願いいたします。
- 商品1本からでも送ってもらえますか?
- 1本からお送りできます。送料を別途頂戴いたします。(お送りする地域によって送料は異なります)送り先が1箇所につき、商品代金が11,000円以上は送料無料でお送りいたします。
- オンラインショップ以外だと、どこで買えますか?
-
【石川県内】
・酒販店 ・百貨店和洋酒売場(香林坊 大和 金沢エムザ)
・おみやげ処 金沢(金沢駅構内) ・金沢百番街100ban マート(金沢駅構内)
・道の駅 ・観光地のお土産売場 ・宿泊施設の売店 など
【県外】
・高島屋 東京店 ・高島屋 横浜店
・石川県アンテナショップ 「いしかわ百万石物語・江戸本店」